漫画のセリフをご紹介いたします
-
和義
「 よし、着いたぞ 」
-
愛子
「 久々の実家だ~! 」
-
愛子
「 え、テレビの音!? 」
-
愛子
「 おじいちゃんテレビの音量大きすぎ! 」
-
隆義
「 おお愛子、おかえり 」
-
愛子
「 おじいちゃん、昨日病院行ってきたんでしょ?どうだった? 」
-
隆義
「 ん?ああ、何だったかな…先生の声が小さいのか、よく聞こえなくてね 」
-
愛子
「 先生の声が小さいわけではない気がするな… 」
-
百合子
「 そろそろお義父さんも補聴器とか必要なのかしらね… 」
-
和義
「 補聴器って高いんじゃないのか? 」
-
百合子
「 そうかもしれないけど… 」
-
隆義
「 そんな補聴器なんて、高価なものする程じゃないよ 」
-
愛子
「 旦那のおばあちゃんはレンタルした補聴器を使ってるらしいよ 」
-
和義
「 補聴器をレンタル? 」
-
愛子
「 みみたす補聴器店の補聴器レンタルを知り合いから教えてもらったんだってさ 」
-
和義
「 そうだったんだ 」
-
愛子
「 あ、そうそう、ここだ 」
-
百合子
「 あら、結構近いじゃない 」
-
愛子
「 レンタルなら買うよりは安いし、補聴器でなくても安い集音器も取り扱ってるみたいだよ 」
-
百合子
「 一度話し聞いてみたほうがいいかもしれないわね 」
-
愛子
「 おじいちゃんは補聴器なんていらないって言ってたけど、どの程度の聴力なのかも知る必要はあるよね 」
-
和義
「 よし、さっそくお店に行ってみようか 」
-
山岡代表
「 いらっしゃいませ~ 」
-
和義
「 補聴器のレンタルができると聞いて伺いました 」
-
和義
「 父の耳が年々遠くなっているようで、なんとかしてあげたいんですが、補聴器をつけるほどではないような気もしているんです 」
-
山岡代表
「 それでしたら、当店ではお試しの無料貸し出しを行っておりますよ 」
-
和義
「 無料貸し出しですか 」
-
山岡代表
「 補聴器を使うほどではないと判断された場合でも、比較的安価な集音器も取り揃えておりますので、いろいろお試しいただければと思います 」
-
百合子
「 試してみて判断もいいかもしれないわね 」
-
和義
「 そうだね、父さんに合ったかたちが一番いいし 」
-
山岡代表
「 検査やカウンセリングもありますので、ご予約いただければと思います 」
-
和義
「 分かりました、その時に父を連れてきます 」
-
愛子
「 おじいちゃん聞こえる? 」
-
隆義
「 ああ、よく聞こえる!ははっ、これはいい! 」
-
隆義
「 世界が変わったようだよ♪ 」
-
和義
「 父さんに補聴器は必要だったんだな 」
-
百合子
「 これはもう、継続でいいんじゃないかしら? 」
-
和義
「 本人が納得するまで試すことができたので、とても助かりました 」
-
隆義
「 みみたす補聴器店へお問い合わせください! 」